54件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

東かがわ市議会 2023-03-02 令和5年総務常任委員会 本文 開催日:2023年03月02日

国の補助制度を利用するなどして、第1次産業従事者所得向上と年齢のバランスの取れた就業構造の達成を目指すものを想定しております。  御説明申し上げましたこれらの事業に加えて、新たに取り組む官民連携事業を迅速かつ弾力的に実施するために基金を設置するものでございます。  追加資料補足説明は以上でございます。

三豊市議会 2021-03-10 令和3年第1回定例会(第4日) 本文 開催日:2021年03月10日

また、加工品を製造し、農産物に付加価値をつける6次産業化に取り組む農業者支援し、農業者所得向上を図っているところです。  次に、耕作放棄地についてですが、この面積は年々増加の一途をたどっており、本市農業における大きな問題となっています。耕作放棄地のうち約9割は畑地で、竹林や廃園といった果樹園が多くあります。

三豊市議会 2021-03-08 令和3年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2021年03月08日

薬用作物定着拡大を目指し、三豊市内農地有効活用農業者の皆さんの所得向上につながるもの、さらには市民の皆様の健康につながるものと取り組んでまいりたいと思っております。  議員御指摘のとおり、これまでの事業を引き継ぐだけでは、産業としての農業確立はハードルが高いものであるかもしれません。

三豊市議会 2020-12-08 令和2年第4回定例会(第4日) 本文 開催日:2020年12月08日

利益を生むとは何か、すなわち農林水産業従事者所得向上であります。これこそが最終目的であります。人口構造変化技術革新を背景に、社会は猛烈なスピードで変化しておりますが、農林水産業分野においても例外ではありません。  この変化に対応すべく、ICT化促進付加価値づくり取り組みます。

東かがわ市議会 2020-09-16 令和2年第6回定例会(第2日目) 本文 開催日:2020年09月16日

本市少子高齢化人口減少社会の環境の中、本市の将来を鑑みると、国道11号バイパスからの進入道路を整備し、白鳥小学校跡地を利用して民間企業の力を活用し、地域農業者産直飲食等協力を得て、東かがわ市としての活性化を図り、地域にお金が落ちるということを実感し、地域所得向上移住促進を図ることも考えますが、このことについて市長のお考えをお伺いいたします。

三豊市議会 2020-09-09 令和2年第3回定例会(第3日) 本文 開催日:2020年09月09日

将来的には地域ビジネスの創出へとつなげ、1次産業に携わる皆様所得向上へとつなげていきたいと考えています。  続いて、薬用機能性作物導入における栽培拡大についてですが、私は5年ほど前から、興味を持っていただいた農家実験栽培をお願いしてまいりました。その栽培面積は微々たるものでありましたが、本当に協力農家さんの熱意でこれまで継続することができました。

三豊市議会 2020-03-10 令和2年第1回定例会(第2日) 本文 開催日:2020年03月10日

この施策の最大の目的は、農家所得向上であります。御案内のとおり、香川県は全国でも最も狭い県土であり、三豊市はその香川県の中で2番目に広い土地であります。言うまでもなく農地も狭く、農家1戸当たりの耕作面積全国平均の半分程度しかありません。この状況の中で、香川の、そして三豊農業はどうすれば生き残っていけるのか、産業として農業が自立し、産地間競争に勝ち残っていけるのかを考えました。

東かがわ市議会 2019-09-19 令和元年第4回定例会(第3日目) 本文 開催日:2019年09月19日

このように、農家所得向上と併せて地域活性化が図れるような産直店取り組みに関しまして、また6次産業化に関しましても、市としても今後も積極的に取り組んでいきたいと考えておりますとともに、トップセールスでございますけども、平成27年度から市長が自ら関係機関と連携しながら農作物のトップセールスを行っております。

三豊市議会 2019-02-27 平成31年第1回定例会(第1日) 本文 開催日:2019年02月27日

また、こうしたノウハウの蓄積を農業だけでなく同様の課題を抱える水産業にも展開し、農水産業に携わる人の所得向上へとつなげてまいります。  地域商社事業については、地域の稼ぐ力を高めるという目標のもと、産品開発販路開拓取り組みます。  このほか、近年多発する豪雨災害等を教訓として、ため池ハザードマップの作成を初めとした農業関連災害対策にも取り組みます。  

丸亀市議会 2019-02-27 02月27日-02号

さらに、もうかる農業の新たな選択肢として、6次産業化の推進や地域商社事業活用した首都圏域への販路拡大など、農業者の売り上げや所得向上につながるよう支援を図ってまいりたいと考えております。いずれにいたしましても、専業農家はもとより、本市農業の大半を支えている兼業農家でも、夢を持った農業経営が行えるよう支援してまいります。 続きまして、観光・交流の促進についての御質問にお答えいたします。 

丸亀市議会 2018-12-21 12月21日-07号

まず、意見書案第1号「水産政策改革に関する意見書」、本意見書案の趣旨は、約70年ぶりの漁業制度の見直しである水産政策改革が、水産資源の適切な管理水産業成長産業化を両立させ、漁業者所得向上等の確立を目指したものとしているが、漁業関係者への十分な説明もなく、危機感を募らせていることから、十分な合意形成のもと進められるよう強く求めるものであります。 

三豊市議会 2018-12-10 平成30年第4回定例会(第3日) 本文 開催日:2018年12月10日

将来的にはより多くの企業が参画し、地域産業が抱える労働力不足などの課題について、AIを用いて解決し、さらに三豊市の基幹産業である農業への導入による農家所得向上や医療・介護分野への導入の検討、子供の健康管理への活用などの取り組みも行っていきたいと考えています。  

三豊市議会 2018-12-07 平成30年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2018年12月07日

三豊市ではメバルやヒラメなどを年間を通して稚魚の放流事業を実施し、漁獲量確保に向けた取り組みを行っておりますが、瀬戸内海での沿岸漁業にあったICT導入については、先進地例も参考に、香川水産課漁業関係者と協議を重ね、漁業経営拡大や労力の軽減を進め、漁業者所得向上につなげてまいりたいと考えております。